ブログ
2022.05.13
ブログ
自由気ままで、構ってほしい時だけ甘えるなどのイメージを持たれることが多い猫ですが、愛情不足を感じる時もあります。 愛情不足を感じている時、猫は飼い主さんにサインを出しています。 サインを見逃さず、猫が寂しい思いをしないよ […]
2022.04.29
ブログ
私たちがペットとして飼育しているのが「イエネコ」 野生で生活しているのが「ヤマネコ」 しかし、それぞれの種類にはどんな違いがあるのでしょうか? イエネコが日本にやって来た時期は? 『イエネコ』は『ヤマネコ』の違い、猫につ […]
2022.04.15
ブログ
猫の病気の中には、生物学的上の性別の違いによってかかりやすいものがいくつかあります。 今回はオス・メス別にリスクが異なる疾患と、その予防法について紹介いたします。 目次 オス・メス別!!かかりやすい病気 病 […]
2022.03.18
ブログ
猫の不必要な繁殖を防ぐための避妊・去勢手術。 これを受けると愛猫が変わったという話をよく聞きますが、本当なのでしょうか? 手術後に注意するべきポイントと合わせて、お伝えしていきます。 目次 1.体型や性格が変わることがあ […]
2022.03.04
ブログ
猫の体全体を覆い尽くすもふもふの毛。 かわいくていとおしくてどうしょうもない猫の毛ですが、抜け毛はお掃除の大敵ですよね。 あ、こんなところにも!という場所にもあってびっくりしてしまいますよね。 意外に見落としがちな場所も […]
2022.02.18
ブログ
愛猫をお風呂にいれようとすると大暴れして困ってしまう飼い主さんは多いですよね? そんな悩みを抱えている飼い主さんのために「猫をお風呂に入れるおすすめの対策」を紹介していきます! 猫に負担をかけない洗い方や乾かし方を紹介す […]
2022.02.04
ブログ
猫が吐きそうで吐かないような仕草をすることがありますよね。 猫が吐きそうで吐かないとき、「大丈夫かな?」「病気かな?」と心配になってしまいますよね。 そこで今回は猫が吐きそうで吐かない仕草をしている3つの理由についてご紹 […]
2022.01.21
ブログ
においを嗅いでいた猫が口を開けて、変顔になってしまう「フレーメン反応」。 果たして猫はどんなにおいを嗅いでいるんでしょうか? フェロモンに反応しているという状態だそうですが、どんなにおいに反応しているのでしょうか? また […]
2022.01.07
ブログ
猫の顔には、とても立派なひげがたくさん生えています。 そしてそれぞれに、名前がついているのをご存知でしたか!? それぞれ、一体どんな働きをしているのでしょうか? その役割と動きから読み取れる猫の気持ちを、見ていきましょう […]
2021.12.24
ブログ
「愛猫が健康で長生きをしてほしい」これはすべての飼い主さんが願うことではないでしょうか!! そのためには、日頃、どのようなことに注意して毎日のお世話をしていけばよいのかまとめましたので、参考にしてみてください。 目次 1 […]